コロナ禍によって私たちの生活は大きく変化し、ブライダル業界も変化の影響を受けました。その中でもよく耳にするのが「オンライン結婚式」です。 結婚式といえば、お世話になった方々を招待してお料理でおもてなしをし、新郎新婦・当家から直接感謝の気持ちを伝える場とされていましたが、近年のコロナ禍によってその形は大きく変わってきました。

コロナ禍の感染拡大初期にはオンラインと言っても、配信される動画を見る「ライブ配信型」が主流でしたが、なかなか収束しないコロナ禍の状況の中でオンライン結婚式の様式も変化してきています。

オンライン結婚式の変化

「ライブ配信型」は、テレビの生放送やライブのオンライン配信などと同じ仕組みで、リアルタイムで見られるものの視聴者側からのアクションは配信している側に届きません。また、配信者側も視聴者の様子を見る事ができません
結婚式はゲストとのコミュニケーションを大切にするおもてなしの場であったため、オンライン結婚式初期の頃のライブ配信型では新郎新婦側にゲストの反応が伝わらず、感謝の気持ちを伝えられているか不安に感じることが多かったようです。 また、ゲスト側も配信を見ているだけでは披露宴の時間は長すぎるため飽きてしまいます。

そちらに対して変化してきた配信方法が「視聴者参加型」です。リモート型や同時双方向型とも言われ、近年耳にするようになってきたZoomなどオンラインコミュニケーションの仕組みを利用し、結婚式中もお互いの様子を見ることができて、話をすることもできます

ライブ配信型では結婚式本来の目的が損なわれてしまう…新郎新婦の気持ちが伝わりづらい…そういった想いや長引くコロナ禍もあり、オンライン結婚式は 見る結婚式 から 一緒に体験できる結婚式 へと変化していきました。

結婚式そのものの変化

配信の変化や長引くコロナの状況により「オンラインでおこなう結婚式」という一つの形式ではなく、リアルの結婚式の中にオンラインゲストも一緒に参加する結婚式が当たり前の形になってきています。 リアルゲストとオンラインゲストが同時に参加できるゲームや余興自宅に届く披露宴専用の料理など新しいものがどんどん出来ていて、決まった形にとらわれないものに変化しているのです。

もちろん、コロナが収束すればリアルゲストの割合が圧倒的に多くなるでしょう。しかし、この流れはコロナ禍における一時的な手段ではなく、今後のニューノーマル、新しい生活様式として定着していくと考えられます。
その理由は、コロナ禍前の結婚式でもリアル参加を諦めていた方の存在です。赤ちゃんを出産したばかりで長時間外出できない方、遠方にいて長距離移動が難しい方など、招待したいけど様々な状況で声をかけづらい方にも、オンラインで参列していただくのであれば気軽に声をかけられますし、参列される方も気軽に参加できるメリットがあります。
そういった点でも、オンライン結婚式という決まった形式ではなく、結婚式のゲストにはリアル参加とオンライン参加の方がいらっしゃるのが一般的になっていくと考えられます。

実際にベルフォーレ松山でお手伝いさせていただいている結婚式も、リアルゲストとオンラインゲスト両方の方を招待する披露宴が増えてきており、その数は今ではベルフォーレ松山でおこなう披露宴の約半数まで増加しています。
また、リアル+オンラインの結婚式の増加に伴い、オンライン結婚式にも今までの結婚式と同じようにそれぞれのカップルに合わせた披露宴の形が生まれています
実際にリアル+オンライン結婚式をされた新郎新婦のお二人から「すごく楽しかった!」「もう1回結婚式をしたい!」といったお声もいただいたと、担当したスタッフが嬉しそうに報告してくれました。

結婚式を挙げるか悩んでいるお二人へ

コロナ禍の現状だと結婚式はあきらめたほうがいいのだろうか?いつになったら結婚式を挙げていいのだろうか?どんな結婚式ならゲストも安心して参加できるだろうか?感染防止対策はどこまでおこなわれているだろうか?コロナ禍の今、結婚式のことを考えると心配なことが多く、不安になる方はたくさんいらっしゃると思います

今までと同じ結婚式のままではいけない…
どうすれば想い出に残る結婚式にできるのか…
お二人の環境ならどんな結婚式のかたちがベストなのか…

プランナーを中心とした結婚式に関わる全てのスタッフが、お二人のために日々考えています。 今、結婚式を迷っている方はお二人だけで抱え込まず、まずは相談にいらしてください。コロナ禍で今まで考えていた結婚式ができなくても、お二人のご希望をひとつひとつ丁寧にお伺いし、様々なオンラインウェディングを経験してきたスタッフ今だからこそできる新しい結婚式の形をご提案させていただきます。
対面での相談が不安な方はオンラインによるご相談ももちろん可能です

ベルフォーレ松山の感染予防対策

ベルフォーレ松山では、公益社団法人日本ブライダル文化振興協会(BIA)のガイドラインに基づき、下記「衛生管理対応策」「飛沫感染」「接触感染」防止、「三つの密」の回避の徹底におきまして当施設を新郎新婦様ならびにご家族やゲスト様も安心して当施設をご利用いただけますよう以下の対応策に徹底して取り組んでおります。

≪ご見学・お打合せの皆さまへ≫

≪ご結婚式へご出席の皆さまへ≫

≪スタッフについて≫

ベルフォーレ松山のブライダルフェア

ベルフォーレ松山では、結婚式の雰囲気を体感していただくために、結婚式会場をご覧いただけるブライダルフェアを開催しております。お二人のお悩みや、知りたいことに合わせた様々なフェアをご用意しております。ブライダルフェアに関してもしっかりと感染予防対策をおこなっておりますので、安心して見学にいらしてください。
また、実際の披露宴でお出しする料理の試食ができるフェアなどもございますので、ぜひお気軽にご予約・ご参加ください。

結婚式をあきらめないで!

お二人にとっても大切な方々が参加される結婚式。
コロナ禍の今では配慮することがたくさんあり、やむを得ず結婚式を延期される方、残念ながら中止される方もいらっしゃると思います。
それでもお二人にとっての結婚式は一生に一度の大切なセレモニー。コロナ禍では仕方がないとあきらめてしまう前にぜひ一度ご相談ください! ベルフォーレ松山のスタッフがこれまでに培った経験を元に、お二人にとって、大切なゲストの方にとっても、安心して参加していただける結婚式となるよう誠心誠意お手伝いさせていただきます。

ブライダルフェア毎日開催!!   
TEL:089-971-2345
平日     11:00~18:00 
土日祝 10:00~18:00    
《休館日:毎週火曜日&第1,第3水曜日》※祝祭日営業
ご予約は こちら から!

★Instagram はじめました
結婚式のお写真やドレスのお写真など更新しておりますので ぜひぜひみなさんフォローしてくださいね♡

★待合ロビーと披露宴会場にWi-Fiがつきました

★口コミサイトへの投稿募集中